口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

TECRA株式会社

不動産特定共同事業、海外開発、不動産の売買、賃貸、仲介、管理

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA4F

口コミ・質問を投稿する
  • 「テクラウド 掲示板」について

    商品・サービス2025年7月2日  公開

    「テクラウド」と検索すると「テクラウド 掲示板」が表示され、そこをクリックするといくつか掲示板が表示されました。そこに新規ユーザーが集まらなければ倒産のリスクもあるということが書かれていたのですが、実際はどうなのでしょうか。

    実態はこうです

    この度は、「テクラウド 掲示板」という検索表示についてご質問いただきありがとうございます。

    当社の見解につきご説明させていただきます。

    インターネット上の掲示板には、匿名であるからこそ、無責任な意見や根拠のない情報が自由に書き込まれることが非常に多く見受けられます。

    当社の事業に関して、「ポンジスキーム」や「詐欺」であるかのような書き込みも、全く根も葉もないことであると断言できます。
    当社は、健全かつ持続可能な事業運営を行っております。

    「ポンジスキーム」とは、新規の投資家から集めた資金を、それ以前の投資家への配当や償還に充てることで、あたかも事業が利益を生み出しているかのように見せかける詐欺行為です。

    これに対し、当然のことではありますが、当社では当該ファンドで募集した金銭をもって対象不動産を購入・開発して運用しており、既存のファンドの投資家への配当や償還を新しいファンドで賄うといったことは一切行っておりません。

    資金もファンド毎に口座を分けて管理しており、他ファンド口座や当社の口座と資金が混同することもございません。

    ファンドの資産状況や財務状況につきましては、ファンド毎に定期的に交付している財産管理報告書にてご確認いただくことが可能ですが、今後も同報告書や他レポートにおいて、丁寧にご説明を続けてまいりたいと思っております。

    当社は2001年の創業以来、長年にわたり建設業・不動産業界で培ってきた豊富な経験とノウハウを活かし、2021年から不動産クラウドファンディング事業に参入いたしました。

    本事業実施にあたっては、不動産特定共同事業法に基づく許可を、所管省庁である神奈川県から取得しており、法令に則った適切な事業運営を行っています。

    TECROWDは、サービス開始以来着実に成長を続けており、第1号ファンド以降の累計調達額は450億円超、償還額も180億円超(2025年6月時点)と、多くの投資家様にご利用いただいております。

    企業規模も拡大しており、2024年10月期は売上約60億円、経常利益約7億7千万円、税引き前当期利益約2億4千万円を計上するなど、財務内容も安定しています。

    参考:

    TECROWD(テクラウド) | 新興国の発展に投資ができる不動産クラウドファンディング

    新興国不動産クラウドファンディング、TECROWD(テクラウド)です。新興国不動産ならではの高い利回り 8%〜の投資を1…

    最近は、より多くの方に当社ファンドを知っていただくため、各種広告を積極的に展開しています。

    オンライン広告、SNSプロモーション、大手経済メディアへの掲載、提携パートナーとの連携など、多角的なアプローチで新規ユーザーの獲得に注力しており、これらの広告戦略により、新規ユーザー数は着実に増加しています。

    従来からのお客様に加え新たにご登録いただいたお客様にもご利用いただくことで、TECROWDは安定した成長を続けています。

    ご不明な点がございましたら、当社のウェブサイトではさらに詳細な情報や、よくあるご質問を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

    お客様が納得し、安心してTECROWDをご利用いただけるよう、引き続きオープンかつ誠実な情報開示に努めてまいります。

関連する口コミ・質問

商品・サービスの実態の一覧へもどる