
設備投資について
設備2025年5月1日 公開

「技術部門の強化にお金をかけてくれない」という口コミを見ました。設備投資への対応についてお聞かせください。
ご質問をいただきありがとうございます。
当社は、労働力不足対応やデジタル技術への投資、成長分野および脱炭素化関連の研究開発投資、さらにサプライチェーンの強靭化を目的とした投資が増加傾向にあります。
2025年6月には、名古屋支社・開発センターから、開発センターを独立させます。
名古屋支社・開発センターは、車載に関するMBD・ECU開発や組み込み系プログラム開発など、自動車関連のプロジェクトを得意としてきました。
支社機能を分けることで、最先端技術の開発を加速させます。
名古屋の開発センターは、以下画像のとおり、就業環境の整備にも投資をしております。
写真説明:自動車関連の最先端技術開発拠点となる名古屋新開発センター
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
この他、2026年春からは熊本県益城町で自社最大規模の新工場が稼働する予定です。
新工場では、半導体関連向けの製造・組み立ての需要増に対応する所存です。
顧客企業の多様なニーズに応えるため、戦略的な設備投資による事業基盤の強化を図ってまいります。