
研修の頻度について
研修・教育・フォロー体制2025年8月5日 公開

会社から与えられる研修機会が少ないという口コミを見たのですが、実態はいかがですか。
実態はこうです
ご質問いただきありがとうございます。
これまで弊社では、実務やスキル習得を目的とした研修に力を入れておりました。
一方で、体系的な研修機会の提供という点においては改善の余地があったと認識しております。
そのため、社員の成長をこれまで以上にしっかりと支援するべく、オンボーディング施策やエンゲージメント向上策、マネジメント能力の向上を目的としたマネージャークラス向け研修、コンプライアンス研修などの研修体制の充実に向けて取り組んでおります。
特に、新卒社員は会社の将来を担う貴重な人材として育成していく方針のため、インターンシップおよび入社後の研修の充実化を図っています。
外部研修もすでに始まっていますが、従来のように必要になった研修をその都度実施する形ではなく、年間スケジュールを決めて計画的に進めていきます。
今後も、社員一人ひとりのキャリア形成を、組織全体で力強くサポートしてまいります。