口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

鈴木自工株式会社

民間車検整備工場/国産自動車、輸入自動車の販売/中古車の買取・販売/損害保険代理業

東京都江戸川区東葛西6-50-14

口コミ・質問を投稿する
  • スキル・キャリアアップについて

    スキル・キャリアアップ2025年9月1日  公開

    「整備士の仕事は油脂類の交換など簡単な作業がほとんど」という口コミを見たのですが、スキル・キャリアアップは可能なのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    整備士の場合、最初は簡単なルーティン作業から覚えていきます。
    できることが増えれば、技能のレベル感はもちろん高まっていきます。

    アルバイトスタッフであっても、車検業務の一部を担っているスタッフも在籍しております。
    意欲のあるスタッフに対しては、雇用形態関係なく有資格者でなくとも担当できる様々な業務を任せるようにしております。

    整備部門には、ランクごとに必要なスキルを定義したオペレーションチェックリストがあり、ランクが上がれば車検業務全般に従事できます。
    当社は大小さまざまな規模の拠点を構えており、小規模な整備工場ではコバックの顧客対応業務を含む全工程のスキルを身につけることもできますし、大規模な整備工場では一つの技能を磨くことも可能です。

    スキルだけでなく、キャリアを高めることも可能です。
    キャリアコースとしては、店長を目指すコースと、プロとして自らの職種の腕を磨くことに特化したスペシャリストコースを選べます。

    スキル・キャリアアップに向けた社員のモチベーションアップも重視し、毎年末に行われる経営方針発表会では会社の行動指針であるクレドを体現したメンバーや、特に活躍した社員などを表彰しています。

    今後も自らが希望するスキル、キャリアの双方を高められる環境づくりに努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる