
労務環境について
休日・休暇2024年12月23日 公開

「休日数が少ない上に残業代が出ない」という投稿を見たのですが、実際どうなのでしょうか。
実態はこうです
ご質問をいただきありがとうございます。
年間休日数は112日間で、厚生労働省の調査統計(※)に基づく1企業平均年間休日総数の110.7日間を上回っております。
さらに、年末年始は10日間、ゴールデンウィークとお盆は各9日間の連休取得が可能なため、休日数が特段少ないことはないかと思います。
年間休日日数112日間は2025年度からの休日日数となり、従来よりも増やしました。
今後も、年間休日日数は増やしていく予定です。
また、残業については、みなし残業制を適用し、社員に対して無駄な残業をしないよう注意喚起しております。
ただし、繁忙期における一定程度の残業は、やむを得ない面もございます。
当然ですが、みなし分を超えた労働時間の残業代は全額支給いたします。
これからも、一人ひとりが物心共に満足、安心して働ける環境づくりを推進してまいります。