
職場環境について
職場環境2025年8月20日 公開

「施設内は整理整頓がしっかりされていて快適」と聞きました。職場環境の美化に向けて取り組んでいることはあるのでしょうか。
ご質問をいただきありがとうございます。
私たちは、整理整頓された快適な職場環境が、社員の安全と心身の健康を守る基盤であり、ひいては高品質なものづくりを実現するための大前提であると考えております。
その考えのもと、製造業の基本である5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)は、一部の担当者だけでなく全社員が徹底しており、私たちの企業文化そのものとなっています。
この文化を維持・向上させる仕組みとして、社内の安全衛生委員会が毎月厳格なパトロールを実施しています。
パトロールで指摘された改善箇所については、「即時改善」を原則としており、スピーディーに対応する体制が整っております。
また、こうした活動はトップダウンだけでなく、現場で働く社員一人ひとりの気づきを大切にしています。
安全衛生委員会では、社員からの改善提案も積極的に吸い上げており、全員でより良い職場を創り上げていくという風土が根付いています。
例えば空調管理一つをとっても、社員の快適性はもちろん、製品の精密な仕上がりを保証する上で極めて重要な要素です。
そのため、科学的根拠に基づいた手順書のもと、徹底した管理を行っています。
私たちは、社員が毎日安心して、気持ちよく働ける環境こそが、最高のパフォーマンスと製品を生み出すと確信しております。
この「快適な職場環境」は、私たちの誇りです。
今後も現状に満足することなく、常に改善を続けてまいります。
