口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

菅野包装資材株式会社

各種製品フィルムパッケージの企画、デザイン、印刷、ラミネート、 スリット、製袋までの一貫生産、包装産業資材の取扱い販売

兵庫県加西市繁昌町894番地

口コミ・質問を投稿する
  • 事業の安定性について

    会社の将来性2025年5月22日  公開

    包装資材に対する社会の需要がなくなることはないと思うのですが、事業の安定性は高いのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    包装資材は、モノを売るときにも運搬するときにも欠かせません。
    そのため、いつの時代も安定した需要があると考えております。

    その上で、当社はパッケージの企画・デザインからフィルムの製造・製袋・品質管理・物流まで、包装にまつわるあらゆるサービスに社内一貫体制で対応していることが、より事業の安定性を高めていると考えております。
    お客様のご要望に柔軟に対応できる体制が整っているため、他社が真似できない高品質・低単価のオーダーメイドパッケージをご提供することが可能です。

    高い技術力を有する要因としては、社員の間で「とりあえずやってみよう」というチャレンジ精神が旺盛なことも挙げられます。
    各現場では、職種ごとにメンバーに求められる必要なスキルが可視化されています。
    次のスキル習得のステップも明確になっており、自分が目指すべきスキルレベルのイメージを描きやすい環境です。

    また、業務の属人化を防ぐために多能工化も推進しております。
    各自が工程ごとの機械に触れることで製造過程を多面的に捉えられるようになり、それが業務改善力や高い技術力となって表れております。

    当社の業績も順調で、2023年6月期の売上高は106億円と、10年前の2倍程度まで拡大しております。

    これからも約半世紀に及ぶ歴史の中で培ってきた専⾨的なノウハウと⾼い技術⼒を活かし、お客様のご要望を的確かつスピーディに形にしてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる