
年収・給与について
年収・給与2025年5月16日 公開

給与が低いという口コミを見たのですが、実際の年収はどれくらいなのでしょうか。
ご質問いただきありがとうございます。
弊社の給与体系は「基本給」「変動給」「インセンティブ」の3つから成り立っています。
評価制度は成果主義を採用しており、自身がお客様の担当につくことで付与される「インセンティブ」が給与の中で最も高い割合となっております。
インセンティブは固定給の倍ほどに達することもあるため、お客様の担当に付く前に辞められた場合には給与が低いと感じられることはございます。
なお、通常半年から1年程度で担当としてデビューができるよう育成計画を整えております。
デビュー前に退職をした社員を除くと、99%程度の社員がこの期間内で担当デビューを果たしています。
当社の給与のモデルケースも紹介いたします。
一般職: 年収320~500万円
主任: 年収400~600万円
係長: 年収500~700万円
さらに、成果をあげることで更に高い年収に達することも可能で、年収1,000万円以上になるケースもございます。
また、弊社では新入社員や未経験の社員も安心してスタートできるよう、様々なサポートを行っています。
例えば弊社では「葬祭ディレクター技能審査資格」の取得を必須とし、資格取得にかかる費用(2級4.5万円、1級6万円)は全額会社が負担しています。
当社では、新人からキャリア社員まで成果を適正に評価し、努力が給与にしっかりと反映される仕組みを構築しています。
今後も、社員一人ひとりがやりがいや納得感を持って働ける職場づくりを進めてまいります。