口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社総合開発

リネンサプライ、コンクリート製品の製造販売、土木工事、冷蔵倉庫業、環境関連事業など

香川県高松市丸の内11番10号

口コミ・質問を投稿する
  • 評価について

    評価2025年4月8日  公開

    「仕事を普通にこなしていれば評価が上がるが、一気に昇進する機会はない」という口コミを見ました。大きな成果を上げても、それに見合う評価はされにくいのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    弊社では、職務遂行能力や仕事をする上でのマインドなどの行動評価に基づき、昇進を決定しております。

    しかしながら、一度の昇進に上限を設けているのは事実です。
    昇進幅の上限を設け、職位は段階的に上昇する仕組みです。
    これは、昇進させないようにしているというよりも、一定の職位において十分な責任を果たせるか、または業務に押しつぶされないか等、十分な期間をもって判断するためです。

    現行の評価制度では、従業員自身が具体的な個人目標を設定する仕組みがないため、目標達成率として評価する点において、定性的な評価になりがちな側面がございます。

    現行の評価制度は導入されてから数年しか経過しておらず、今後社員がより納得できる制度への改善を検討中でございます。

    今後は、より社員の皆様にご納得いただける評価・グレード制度の改定を予定しており、さらなる公正な評価体制の確立に努めてまいる所存です。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる