
残業時間について
残業2025年7月25日 公開

「実際は入社前に聞いていた残業時間と違い、残業が当たり前のような雰囲気」という口コミを見ました。平均的な残業時間はどれくらいですか?
株式会社エスケー住建の採用担当です。ご質問をいただきありがとうございます。
以前は残業が多い時期もありましたが、現在は早く帰る風潮に変わっており、残業時間は年々減少しています。
イレギュラーなケースが発生したり、お客様対応が重なったりすると残業が必要になることがありますが、営業事務は定時退社できる日が多いです。
事務職は残業するとしても30分~1時間程度におさまるように調整しています。
繁忙期でも20時までには退社するよう指示しておりますので、ご安心ください。
一方、営業職は業務内容にもよりますが、1日1~2時間程度の残業が発生することもあります。
ただ、残業しない日を決めるなど、メリハリをつけた勤務を心がけております。
残業時間は個々の能力によって左右されるケースがほとんどです。
解消対策の一つとして、新入社員には先輩社員がサポートする体制にしています。
これにより、業務を円滑に進捗させることができ、新人社員は効率よく仕事するための業務プロセスが習得できます。
ほかにも、会議では要点を絞り、長時間化を防ぐことで時間短縮に努めています。
今後も、効率よく仕事に取り組むことで、不要な残業時間を削減してまいります。