
契約後の対応・フォローへの姿勢について
対応・フォロー2025年10月21日 公開

住宅メーカーとは長い付き合いになるので、対応品質も大事にしたいと思っています。他社では契約後に対応が悪くなったという話も聞いたことがありますが、貴社のフォローや対応の質について教えてください。
実態はこうです
ご質問いただきありがとうございます。
弊社は創業以来、『自分が施主なら』という理念に基づいてお客様と真摯に向き合ってきました。
一棟一棟丁寧な施工を心がけ、常に最良の品質をご提供できるよう努めています。
営業担当には、お客様が本当に求めていることを深く理解するため、「話すこと以上に聞くこと」を大切にするよう指導しています。
建築前はもちろん、引き渡し後のフォローにおいても、お客様のお声にしっかりと耳を傾けることを徹底してまいりました。
ご質問をいただいたように「契約後に対応が悪くなる」ということが決してないよう、社員への教育を徹底しています。
弊社では住宅引き渡し後、2年・5年・10年と定期点検を実施しています。
もちろん定期点検以外にも何か不具合があれば、すぐに点検に駆け付けます。
また、あってはならないことですが、万が一トラブルやクレームなどにつながってしまった場合は、店舗内で迅速に情報を共有し、解決に向けて対応するとともに、再発防止についても徹底しております。
今後も『自分が施主なら』という想いを大切にし、価格・品質・対応もまっすぐな『正直住宅』を掲げて家づくりを続けてまいります。
