
資格取得支援制度について
資格2025年10月24日 公開

資格取得支援制度の詳細を教えてください。
ご質問いただきありがとうございます。
資格取得支援制度では、資格専門学校の講師にお越しいただき、宅地建物取引士の資格取得を対象としたカリキュラムを実施しています。
すべての講義に参加し、資格を取得すれば受講費用が無料となります。
資格取得支援制度は3年ほど前から運用しており、すでに5~6名の社員が宅地建物取引士の資格を取得しました。
さらに、業務に直結する以下の資格を取得した社員には毎月、資格手当を支給しています。
資格手当は2025年に大幅増額し、以下の金額となりました。
1.宅地建物取引士:20,000円
2.宅地建物取引士(未登録):5,000円
3.一級建築士:35,000円
4.二級建築士:20,000円
5.一級施工管理技士:20,000円
6.一級施工管理技士補:10,000円
7.二級施工管理技士:8,000円
8.インテリアコーディネーター:8,000円
9.インテリアプランナー:8,000円
10.一級大工技能士:5,000円
11.二級大工技能士:3,000円
12.三級大工技能士:2,000円
社員の成長を後押しするため、外部研修への参加も積極的に推奨しており、社員一人ひとりがプロフェッショナルとして活躍できるよう、会社全体でサポートしています。
今後も、社員のスキルアップを積極的に支援してまいります。
