口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社メディカルシャトー

介護事業、訪問看護事業

札幌市中央区南9条西7丁目1番28号

口コミ・質問を投稿する
  • 残業代について

    残業2025年3月21日  公開

    「書類作成等の業務での残業や休日出勤には、残業代が出ない」という口コミを見ました。本当に残業代は出ないのでしょうか?

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    書類作成業務に残業代が出ないということはございません。
    残業をした場合、また休日出勤の場合も、残業・休日手当を支給しております。

    残業を行う場合は、事前の申請が必要です。
    かつて、申請をせずに残業する社員がいたため、新たにルールを策定しました。
    弊社の勤怠管理について、【介護職】【訪問看護職】に分けて実態を詳しくご説明します。

    【介護職】
    ・役職によって固定残業代を設定しており、超過する場合は差額分を支給しています。
    ・二次元コードを使った打刻システムで出退勤時間を管理していますので、残業時間も確認できます。残業には、申請と上司の承認が必要です。
    ・2023年までは月末の業務時間外に会議を行い、残業代ではなく会議手当を支給していたことがありましたが、現在は業務時間内に会議をするように変更しています。
    ・介護職員における、ひと月当たりの残業時間は以下のコンテンツをご確認ください。

    残業時間について 【公式】株式会社メディカルシャトー - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア

    「業務状況によっては残業することも多い」という口コミを見ました。残業時間の実態について教えてください。

    【訪問看護職】
    ・勤怠管理は、出勤簿に押印する方式です。
    ・毎月19時間相当の固定残業手当を支給しております。
    書類作成や突発的な対応などで残業をすることがあっても、19時間の範囲内のことがほとんどです。
    ・訪問看護職の残業時間の実績は月3~8時間となっており、19時間を超えて残業申請が必要な職員は現在おりません。

    このように、いずれの職種においても、残業が発生した場合には残業手当を支給する仕組みを整えています。
    今後も、職員の負担にならない体制づくりに努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる