
業務内容について
仕事内容2025年3月7日 公開

「栄養士だが、調理業務の他に事務もしないといけない」という口コミを見ました。栄養士の業務内容を教えてください。
シップヘルスケアフード株式会社の労務/人事担当です。貴重なご質問をいただきありがとうございます。
ご指摘のとおり弊社では、栄養士・調理師にも、調理業務のほかに事務作業を担当していただくことがあります。
業務の内容は、おもに献立の考案や食材の発注などです。
弊社は、医療施設、介護施設などさまざまなクライアントから業務を請け負っております。
それぞれ契約内容が異なるため、配属先によっては調理以外の仕事が発生することがあります。
ただしこれは正社員のみで、契約社員など雇用形態が異なる方に担当していただくことはありません。
栄養士・調理師からは調理業務に集中したいという声があるのも事実です。
しかし、このような事務作業も安全な食事を提供するためには欠かせない業務です。
弊社では、食を提供するという仕事の責任について自覚を持ってほしいと常に考えています。
利用者の皆さまに「おいしい料理を食べさせたい」「元気になっていただける食事を提供したい」という気持ちを伝えるには、事務的な業務にいたるまで責任を持って取り組んでいく必要があります。
この考えから、栄養士がパートスタッフのマネジメントまで行っている現場もあります。
食材の調達からスタッフの配置まで一貫して担当し、そこで初めて見えてくるものがあるはずです。
弊社が取り組んでいるのは、食を通して未来をつくるという、責任のある仕事です。
ご興味がある方は、下記の採用ページをご覧ください。ご応募を心よりお待ちしております。
【公式】シップヘルスケアフードの採用サイト|管理栄養士・栄養士・調理師・調理員スタッフの求人情報
シップヘルスケアフード株式会社の採用サイト。昭和 57年設立以来、病院、有料老人ホーム、保育所、社員食堂など、全国の事業…