
出張について
職場環境2025年11月14日 公開

「長期間の出張が多い」という口コミを見ましたが、本当ですか?
ご質問をいただきありがとうございます。
製造部門・制御技術部門など、お客様の工場へ出張し、工事や打合せなどを業務内容とする部署では、長期間の出張が発生することがあります。
出張期間は工事内容によって異なり、既存システムのメンテナンス作業は数日から数週間、新規システムの納入工事においては数か月など長期にわたるケースもあります。
業務負荷や家庭事情などで長期間の出張が難しい場合は、社員の意向や健康管理を尊重しています。
当社はグローバル戦略を強化し、近年海外向けの新規システムのライン受注が増加し、納入工事やメンテナンス工事が増加しております。
海外業務は日本とは異なる環境下で慣れるまで難しい部分もあるかもしれませんが、様々な場所や文化に触れることで適応能力や語学力、ビジネススキルが向上する機会となります。
海外での仕事に興味があるという社員には、社内研修のサポートや、中短期の海外研修など独自の人財育成制度で積極的に支援しています。
「海外で働いてみたい」「世界のフィールドで活躍したい」という方も、ぜひ当社の採用ページをご覧ください。みなさまのご応募を心よりお待ちしています。
澁谷工業株式会社 | 採用
澁谷工業株式会社 石川県金沢市。医薬・食品ほか充填・包装設備や工作機器の設計・製造。採用WEBサイト。
