
残業時間について
残業2025年11月14日 公開

「月間で30~40時間の残業が慢性化している」との口コミを見ました。実際の残業時間はどれくらいですか?
ご質問をいただきありがとうございます。
2024年度における月間の平均残業時間は、19.6時間です。
部門別では、当社の受注生産型における技術・設計部門は、見積・受注後の設計・動作確認など上流工程の業務負荷が他部門に比べて、残業時間が多い傾向がありましたが、数年前からの取り組み事例として、3Dデータを活用したバーチャルエンジニアリングを採用することで生産性が向上し、業務負荷を軽減させることを達成しています。
また顧客ニーズを重視した開発型ジョブと生産効率を重視した標準仕様型ジョブの二極化の推進によって、特に業務負荷が大きかった社員の残業時間が徐々に減少しています。
さらに、残業時間が軽減したことで業務品質も向上しております。
これからも、社内の改善・改革・開発を強化し、業務改善によって過度な残業時間を防止するとともに、ライフワークバランスの考え方やスキルアップへの目標の考え方など多様化した働き方ニーズに応じて、一人ひとりが自分らしくウェルビーイングを追求し、選択肢がもてる職場環境づくりをめざして参ります。
