口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

セイコー化工機株式会社

合成樹脂を主要材料とした耐食化学装置機器類の設計・制作・施工および販売 各種管工事の設計・施工、各種水道施設工事の設計・施工 主要製品耐蝕ポンプ・耐蝕送風機・排ガス処理装置NOx除去装置・塩素ガス漏洩保安設備・白煙除去装置脱臭装置・生物脱臭装置・防臭覆蓋

兵庫県明石市二見町南二見15番地3

口コミ・質問を投稿する
  • 責任者の対応について

    企業の方針2025年5月21日  公開

    「問題が発生した際、責任者も人任せにして責任を取らないため、問題解決がうやむやになり解決されない」という口コミを読んで不安になりました。実際にどのように対応していますか?

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    問題が発生した際、責任者が対応を放置することはありません。

    責任者の業務範囲と役割は「経営組織職務分掌」で明確に定めており、職種や部門ごとに、どの役職がどの業務と責任を担うかを具体的に記載しています。
    これらの情報は社内イントラネット上に公開しており、誰でも確認が可能です。

    また、問題解決に向けた取り組みとして、生産部門と営業部門では品質会議や部門ごとの会議を毎月実施しています。

    さらに四半期ごとに全社での会議を開催し、各部門で発生した課題や進捗状況を共有し、対応の期限や方法について確認しています。

    今後も課題対応における透明性と実行力を高めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる