口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

セイコー化工機株式会社

合成樹脂を主要材料とした耐食化学装置機器類の設計・制作・施工および販売 各種管工事の設計・施工、各種水道施設工事の設計・施工 主要製品耐蝕ポンプ・耐蝕送風機・排ガス処理装置NOx除去装置・塩素ガス漏洩保安設備・白煙除去装置脱臭装置・生物脱臭装置・防臭覆蓋

兵庫県明石市二見町南二見15番地3

口コミ・質問を投稿する
  • 柔軟な働き方について

    柔軟な働き方2025年5月19日  公開

    「古風な会社なので、リモートワークなどは認められていない」という口コミを目にしたのですが、社員の柔軟な働き方を支援する制度はありますか?

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    リモートワークを一律に認めていないわけではなく、業務の特性や個々の事情に応じて柔軟に対応しています。
    2021年のコロナ禍をきっかけにリモートワーク規定を整備し、事務職や営業職については、申請により実施できる体制を整えました。

    対象者は「会社側の判断で命じられた者」または「業務の特性からリモートワークが適していると認められる者」であり、PCなどの業務環境が整っていれば対応可能です。

    実際に介護の事情により1年以上リモートワークを継続している社員もいますし、お子さんの発熱等により急遽リモートワークを実施することも可能です。

    なお、日々の業務上でのやりとりのしやすさや設備面の観点から「会社のほうが業務環境が整っている」と感じる社員は多く、現状リモートワークを強く希望する声は多くありません。

    そのため出社勤務を前提としていますが、事情に応じた申請には可能な限り対応しています。

    また、直行直帰についても制度として認めており、日々の業務に応じて柔軟な働き方を取り入れています。

    今後も業務に支障が出ない範囲で社員の状況に応じた働き方が選択できるよう、制度の運用と対応力の向上に努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる