口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

セイハネットワーク株式会社

【総合教育サービス業】 ・英会話教室事業 ・保育事業 ・ダンス教室事業 ・そろばん教室事業 ・カルチャー教室事業 ・プログラミング教室事業 ・オンライン英会話事業 ・留学事業 ・オリジナル英語教室教材の企画・製作 ・学校法人日本教育学園でのインターナショナル幼稚園の運営 ・株式会社テスコ(テスコ英会話スクール)の運営    ・KITAKYUSHU GLOBAL GATEWAY(KGG)の運営 ・株式会社神田外語文庫(神田外語キッズクラブ)の運営

福岡市博多区店屋町1-35 博多三井ビル2号館

口コミ・質問を投稿する
  • 事業拡大と顧客満足について

    企業の方針2025年4月7日  公開

    「会社の規模拡大ばかりを重視し、顧客満足度には力を入れていない」という口コミを見ましたが、実際のところはいかがでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社では、事業規模の拡大と同時に、顧客満足度の向上も非常に重要な課題と考えています。

    そのため、お客様からいただく貴重なご意見を第一に捉え、それをサービスや体制の改善に反映させる努力を続けています。
    成長の軸にあるのは、サービスの質を磨き続ける姿勢であり、事業の拡大はその積み重ねによって生まれるものです。

    実際に、お客様の声を反映する取り組みを続け、「オリコン顧客満足度®ランキング」では2025年「子ども英語教室 幼児 総合ランキング」で第1位を獲得しました。
    これは、2020年・2022年・2024年に続く通算4回目となる受賞です。
    こうした評価は、多くの方に支持され、選び続けていただいていることの表れです。

    講師の成長なくして、質の高い教育は提供できません。
    そこで弊社では、経験に関わらずすべての講師が学び続けられる研修制度を設けています。
    実践的な教授法や最新の教育メソッドを導入し、講師自身が成長し、より深みのあるレッスンを提供できる体制を築いています。

    学ぶ環境の質へのこだわりは、レッスン後の「コミュニケーションタイム」にも反映されています。
    保護者の皆様とお子様の成長を共有し、フィードバックをいただく機会です。
    そこで寄せられた声をもとに、教室の設備や学習環境の見直しも進め、安全で快適に学べる空間づくりにも配慮しています。

    学びの質を多角的に高めることが、より多くの方からのご支持につながり、事業の成長を後押ししています。
    今後も、子どもたちの未来を育む教育を提供するという信念のもと、教育の価値を追求し、選ばれる教室を提供し続けてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる