口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

セコムジャスティック株式会社

施設警備 身辺警備(SP) イベント警備 その他特殊業務

東京都新宿区西新宿6-20-7 コンシェリア西新宿Tower's West

口コミ・質問を投稿する
  • 管理職の登用基準について

    スキル・キャリアアップ2025年2月20日  公開

    「マネジメント能力が無い社員が管理職についている」という口コミを見ました。管理職はどのように選ばれていますか?

    実態はこうです

    セコムジャスティック株式会社の採用担当です。貴重なご質問をいただきありがとうございます。

    弊社では管理職になるためには一定の評価基準を明確にし、適性を見極めた上で選任を行っています。
    管理職候補を選ぶ基準は、年齢・経験・階級・職域内での職務遂行能力の4点です。

    弊社では管理職を育成するために、中堅社員研修やトップサポートリーダー研修を実施しています。
    トップサポートリーダー研修は、特に高いグレードを保有しているセキュリティスタッフを選出し、リーダーとしてのあり方などを指導する研修プログラムです。

    幹部社員に対しても、責任者研修や新任派遣隊責任者研修を実施し、役割や責任に対する理解を深めています。

    人材育成については、以下の記事で詳しく説明していますので、ご興味がある方はぜひご覧ください。

    人材育成について 【公式】セコムジャスティック株式会社 - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア

    警備の仕事は特殊だと思いますが、人材育成にはどのように取り組んでいますか。

    管理職のマネジメントスキル向上を目指し、今後も教育やサポートに努めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる