
組合内の人間関係について
職場環境2025年3月13日 公開

「昔からいるパートさんと仲良くやれないので退職を考えている」という口コミを見て、入社するのが不安です。人間関係に関するサポートは無いのでしょうか。
生活協同組合コープさっぽろの採用担当です。貴重なご質問をいただきありがとうございます。
3年ほど前に開設した『スマート相談室』を通じて、さまざまな悩み事を相談できます。
専用URLにアクセスし、社会保険労務士など相談内容の分野に適した外部カウンセラーと相談希望日を選択・送信すると、専門的なアドバイスを無料で受けることができます。
相談室の利用方法については、全事業所に配布しているQRコード付きのポスターや社内報でも周知しております。
また、年に1回、必ず上長との面談の機会を設けており、その際に人間関係のお悩みなどもお聞きしております。
必要に応じて店舗内での異動など柔軟な対応を行うことで、快適な職場環境の維持に努めています。
以前は正規職員と専任職員のみを対象としていましたが、現在ではパート従業員も対象に含めております。
さらに、新卒の大卒・高卒者に向けては、入社後3年間毎月アプリによる簡単なアンケートを実施しており、心の健康状態をスタンプで回答できるシステムや、相談内容を記入できるものも設けております。
必要に応じて、人材育成部が本人や所属長にヒアリングを行い、適切な対応を図ります。
今後も働く人たちのストレスや悩みの早期解消に努め、一人ひとりがのびのびと快適に働ける環境づくりを推進してまいります。