
評価のばらつきについて
評価2025年10月14日 公開

評価の公平性を保つために工夫していることや、具体的な取り組みはありますか?
実態はこうです
ご質問いただきありがとうございます。株式会社サンリオエンターテイメントの人事部です。
弊社では、社員一人ひとりの努力や成果をきちんと認められるよう、評価制度の整備と改善に取り組んでいます。
2025年4月に人事制度を改定し、目標達成に向けた「プロセス」と「結果」の両面から評価を行う形式を導入しました。
特に、評価のばらつきを防ぎ、公正性を保つために、以下の取り組みを実施しています。
評価者を対象に、評価基準の解釈の統一などを学ぶ研修を毎年実施しています。
また、評価が確定する前に、複数の評価者が集まり、部門を超えた横断的な目線で評価の妥当性を議論・調整する会議を設けています。
評価の運用面においては、人事評価システムを活用し、目標設定から評価までの一連の流れを記録しています。
これらの取り組みの結果、現在は以前よりも納得感がある評価制度へと改善されています。
社員がやりがいを持って働けるよう、引き続き評価制度の見直しや改善を実施してまいります。
