口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社サイサン

1.ガスエネルギー(家庭用・医療用・産業用)供給および販売 2.省エネルギーESCO事業 3.各種高圧ガス関連機器の販売・設計施工 4.LPガスの集団供給設備設計施工 5.都市ガス・コミュニティーガス供給プラントなどの設計施工 6.各種石油製品の販売 7.ミネラルウォーター「Water One」宅配事業 8.住宅設備機器の販売・設計施工「リフォーム・ワン」 9.都市ガス事業 10.浄水型ウォーターサーバーのレンタル

埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目11番地5

口コミ・質問を投稿する
  • 営業職の業務内容について

    業務量2025年8月6日  公開

    「営業の総合職として入社したが、要は何でも屋。やることが幅広く仕事量も多い」という口コミを見たのですが、業務過多なのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    弊社は多くの商材の取り扱いとともに、さまざまな業務を担っております。

    具体的には、新規お客様の開拓、ガス供給における保安管理、ガス器具の修理対応や販売、ガス料金の回収、さらにガス開栓・閉栓業務など、多岐にわたります。

    加えて、医療ガス部門では病院スタッフやドクターへの営業や、在宅医療の患者さまへの対応も重要な業務です。
    産業ガス部門では企業を対象とした営業(BtoB営業)を展開しており、医療分野・産業分野ともに社会的意義のある分野に大きく関与しています。

    このように、弊社の営業職は一般的な営業職とは異なり、幅広い分野で社会貢献につながる多様な業務を任されています。
    これは、弊社ならではの仕事の醍醐味であり、担当者一人ひとりの大きな働きがいにもつながっています。

    一方で、業務負担の軽減にも積極的に取り組んでいます。

    たとえば、回収督促業務のシステム化や保安点検票のペーパーレス化(Web入力の導入)、集金業務の廃止、さらにはガスの供給停止と再開の遠隔操作化など、多方面で効率向上と負担軽減を図ってきました。

    こうした取り組みを通じて、今後も「弊社ならではの仕事の醍醐味」を大切にしながら、無理なく安心して働ける職場づくりを進めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる