口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

ロンタイ株式会社

土木用緑化資材の製造販売及び緑化工事

大阪府守口市金田町3丁目1番11号

口コミ・質問を投稿する
  • キャリア成長について

    キャリア支援2025年10月31日  公開

    仕事でどのくらい自分の意見が通り、どのような資格がキャリアアップに役立つのでしょうか?また、研修や目標設定を通じて、会社は私たちの成長をどうサポートしてくれるのか教えてください。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社では、社員が安心して新しいことに挑戦し、成長し続けられる環境を整えることに力を入れております。

    以下の具体例をご覧ください。

    【仕事の進め方(裁量)について】

    社員に任される業務の範囲(裁量)は、役職や担当業務によって異なりますが、弊社の承認ルールに基づいて進めています。
    大切な判断が必要な案件では上司の承認が必要となることもありますが、日々の業務の多くは、社員一人ひとりが自ら考え、主体的に業務を進めています。
    当社においても、一般企業同様に役職、経験等踏まえて裁量権は大きくなる仕組みにしております。

    【キャリアアップと資格について】
    キャリアアップ(昇格)にあたっては、職種や役割に応じたスキルや資格が求められる場合があります。
    特に営業職、製品開発職に従事する社員に関しては、土木関連の事業に関わりますので、必要資格として2級土木施工管理技士の資格を取得いただいております。
    よって、ご指摘のように昇格に当該資格が必要であるのは事実です。
    尚、この資格を取得することで、資格手当の支給や昇格に反映されます。
    一方で、すべての職種に共通して当該資格を必須としているわけではなく、それぞれの職務内容に応じて多様なキャリアアップの道筋を描けるようにしています。

    【社員の成長をサポートする仕組み】
    弊社では、社員の方々の成長を全面的にバックアップしております。

    研修・セミナー:社内研修や外部セミナーへの参加、報奨金制度など含め資格取得支援を積極的に行っています。
    外部セミナーは、リモート形式を活用し、社員が全国どこからでも受講できる体制を整えております。
    セミナーの内容も多種多様、階層別に取り揃えておりますので、自身が必要と感じておられる、もしくは上司が部下に必要と感じているスキルを身につけていただくことができると思います。

    また、専門性のあるスキルを身につけるためのセミナーや、資格取得に関してもサポートしておりますのでご安心ください。

    今後も、幅広い分野で活躍できるビジネスパーソンとして成長を実感できるような研修やサポート体制をさらに充実させてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる