
賞与について
賞与・ボーナス2025年2月13日 公開

「最近業績が悪いため賞与は期待できない」という口コミを見ましたが、実態はいかがですか。
実態はこうです
- 回答者
- 取締役 執行役員 兼 管理部 部長 小野竜人
1992年に入社後、当時の精密製品事業部 加工課に配属。
その後、購買、営業業務を経て、2013年に管理部 次長へ昇進。
現在は、管理部 部長と取締役を兼任している。
ご質問いただきありがとうございます。
賞与は、会社全体の経常利益率による金額に、個人の評価を加味し、社内規定に沿って支給額を決定します。
支給月は一般賞与が6月、決算賞与が12月ですが、決算賞与は利益が出ていれば支給するという形のため、事業部単位で業績により決定します。
直近3年間の弊社の賞与平均支給額は以下の通りです。
・2021年度: 107.8万円
・2022年度: 95.1万円
・2023年度: 40.0万円
ここ数年厳しい状況が続いていますが、新規事業の展開にもチャレンジするなど業績を上げる努力を続けています。
賞与という形で社員に少しでも利益還元できるよう、今後も経営努力を続けてまいります。