口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社ペンストン

自動車ガラスの加工・販売、自動車ミラーの製造・販売

広島県広島市安芸区矢野新町1丁目2番15号

口コミ・質問を投稿する
  • 職場環境について

    職場環境2025年10月27日  公開

    顧客ニーズの多様化に対して、経営陣はどのような取り組みを行い、変革を進めているのでしょうか?また、社員の意見を経営にどのように反映しているかについても教えてください。

    実態はこうです

    ご質問いただきありがとうございます。

    弊社では、顧客ニーズの多様化に対応し、社員が安心して挑戦できる職場づくりを目指して体制改革や意見収集の仕組みを整えています。

    例えば、2022年からはホールディングス体制へと移行し、事業ごとに権限と責任を委譲する体制を整えました。

    これにより、迅速かつ柔軟な意思決定が可能となり、社会やエンドユーザーのご要望に的確に応えられる環境を実現しました。

    同時に、社員一人ひとりが自らの役割にやりがいを感じ、モチベーションを高められる仕組みも重視しています。

    また、社員の声を経営に反映させるための仕組みにも力を入れています。

    定期的に実施している労使ミーティングでは、従業員満足度の向上に向けた意見を集め、相談BOXは日常的な提案や困りごとを受け止める窓口として活用されています。

    さらに、半年に一度開催されるタウンホールミーティングを通じ、経営陣と社員が直接意見交換し、双方向のコミュニケーションを推進しています。

    今後も体制改革を継続し、社員の声を経営に生かす仕組みをさらに拡充することで、変化に強い組織づくりを進めてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる