口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社オズ・インターナショナル

インターネットによる通信販売 輸出入、卸、新製品の企画・開発

東京都中央区日本橋人形町3-8-1 TT-2ビル11F

口コミ・質問を投稿する
  • 教育制度について

    研修・教育・フォロー体制2025年10月9日  公開

    教育制度や研修がしっかりしているという話を耳にしました。実際にはどのような研修内容が用意されているのでしょうか?また、どんなことを会社は期待して教育や研修をおこなっているのでしょうか?

    実態はこうです
    回答者
    戦略統括部 統括マネージャー 栗林芳雄
    2007年、中途入社。入社時より戦略統括部に所属している。入社当初は会計に対する強みを生かして経理・財務・労務をおこなっていたが、その後、人事・経営企画・法務に業務の主軸がうつり、圧倒的な顧客支持をうけるWell-beingビジネスの創出に注力している。

    ご質問をいただきありがとうございます。

    当社では、必要に応じた研修機会を設けています。

    入社初日には全スタッフを対象としたセキュリティ講習を実施しており、業務で使用する当社独自のシステムについては、配属先でのOJTを通じて学んでいただいています。
    現場ごとの実務に即した内容で、個別に対応しています。

    業界未経験で入社された方については、所属部門やご経歴に応じて、Webマーケティング基礎講座やタイムマネジメント研修などの外部セミナーを受けてもらっています。

    上司の判断や個別のヒアリングを通じて、必要な学習機会を提案しています。

    社内で適任と判断されたスタッフには、海外での研修プログラムに参加するチャンスがあります。
    例えば、アメリカでの15日間の語学研修では、研修のみではなく既存取引先との商談、新規取引先開拓、展示会視察などをおこない、多様な経験を積むことができます。

    自ら学び前進するスタッフには、柔軟かつ実践的な取り組みを積極的におこなうことで、当社を牽引する人材になってくれることを期待しています。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる