口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社オープンハウスグループ

グループ会社等の経営管理

東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー20F(総合受付)・21F

口コミ・質問を投稿する
  • 女性社員の交流機会について

    職場環境2025年8月1日  公開

    営業部門は男性比率が高いかと思うのですが、女性ならではの相談などが気軽にできるような女性同士の斜めの交流機会はありますか?

    実態はこうです
    回答者
    山根 正義(ヤマネ マサヨシ)
    株式会社オープンハウスグループ 管理本部 人事部 人事部長

    貴重なご質問をいただきありがとうございます。

    はい、そのような機会を会社として積極的に設けております。

    営業部門で活躍する女性社員も年々増えておりますが、より安心してキャリアを築いていけるよう、部署や役職の垣根を越えた「斜めの繋がり」を大切にしています。

    例えば、女性の活躍社員がパネラーを務める「女性キャリアセミナー」。

    このセミナーは定期的に開催しており、身近なロールモデルの話を聞きながら、ご自身のキャリアを考える場にしていただけるかと思います。

    また、社内報などでも活躍女性社員による「女性社員座談会」などを実施し、定期的に女性ならではの悩みや相談事に寄り添うようなコンテンツの配信もしています。

    弊社では、こうした公式な交流の場を通じて、女性社員同士が自然な形で繋がり、互いに支え合いながら成長できるネットワーク作りをサポートしています。

    ご入社いただいた際には、積極的に参加してみてください!

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる