
異動について
異動・配属2025年4月11日 公開

「一般職に強制的に異動させられた」という営業職の方の口コミを見ました。 営業職から一般職に強制異動となることはありますか? また、どのような場合にそのようなことが起きますか?
- 回答者
- 山根 正義(ヤマネ マサヨシ)
貴重なご質問をいただきありがとうございます。
弊社の営業職社員は、それぞれが自身の役職や給与等を踏まえて目標を設定しています。
仮に、大幅な目標未達成の状態が一定期間継続した場合には、適材適所の考えから、会社として異動を検討・相談する場合はございます。
しかしながら「強制的に異動させる」というような、会社の一存で一方的に決定するような対応は行いません。
直近の成果状況や本人の希望、今後のキャリアプランなどを踏まえて総合的に判断するため、まずは本人と面談の機会を設けて話し合いを行います。
その上で、本人の意見も踏まえて異動可否について最終決定しております。
我々には、最適な人員配置や本人の能力開発を充分に考慮した決定を行う責任があります。
その中で、異動を提案するケースは当然ございますが、上記の通り対応を行っておりますのでどうかご安心いただければと思います。