
社員の健康管理について
職場環境2025年4月11日 公開

「入社1年後までは雨や猛暑日でも外に立って源泉営業をする」という口コミを見ましたが、台風などの危険がある場合でも中止しないのでしょうか?また、熱中症対策があれば教えてください。
- 回答者
- 山根 正義(ヤマネ マサヨシ)
貴重なご質問をいただきありがとうございます。
このサイトをご覧いただいている皆様も弊社の営業担当者を街中で見かけたことがあるかもしれませんが、弊社の主な新規営業手法は、街中で通行人の方に声をかける源泉営業です。
多少の雨風であれば、声がけする方に配慮しつつ源泉営業を実施しますが、気象庁の注意報が発令された場合を含め、社員の身に危険が生じる可能性がある状況下での営業活動は禁止しております。
気象庁の発表だけが絶対ではなく、各エリアの状況に応じて、支店責任者を中心に柔軟に営業活動の継続可否を判断しております。
また、猛暑日には熱中症の危険がございますので、体調なども考慮しながら無理のない範囲で営業活動を行うよう指導しております。
各支店ごとに、適切な水分補給や休憩取得を促しながら営業活動を行います。
弊社の営業職の業務として、野外での営業活動が目立つかとは思いますが、実際には事務所内での営業活動(電話やメール、対面商談など)などもございます。
引き続き、状況に合わせて最善な営業活動に取り組めるよう、努めてまいります。