
休日の業務について
休日出勤2025年3月26日 公開

「出社しない日は家にこもって電話をかけなければならない」という口コミを見ましたが本当でしょうか?
- 回答者
- 山根 正義(ヤマネ マサヨシ)
貴重なご質問をいただきありがとうございます。
弊社は部署や職種により休日が異なりますが、口コミの内容から、営業センター勤務社員の内容だと想定されますのでその観点で回答いたします。
営業センター勤務の営業職社員の場合、基本的には勤務日には出社が必須です。
そのため、出社しない日=休日に当たる日かと思われますが、原則、事前申請なしでの休日出勤(勤務)は禁止としています。
口コミの内容から、新規のお客様への商談設定の電話などの可能性が高いかと思いますが、そのような業務については勤務日に行うよう指導しており、特別な理由がない限りは原則休日勤務の許可は出しておりません。
確かに、お客様のご都合などで定休日である水曜日にもお電話をいただくことや、折り返しのお電話を希望されるケースはございます。
ただし、恒常的に休日出勤を指示している営業センターが仮に存在する場合には、会社としては改善報告書の提出の指導や、注意喚起などの対応をしたく考えています。
弊社としては状況把握に努めるとともに、万が一口コミのようなことが発生している場合には適切な対応改善に取り組む所存です。