
育休からの復職について
産休・育休2025年3月26日 公開

育児休業取得後、復職される方は多いのでしょうか?
- 回答者
- 山根 正義(ヤマネ マサヨシ)
貴重なご質問をいただきありがとうございます。
育児休暇を取得した社員の復職率は、男女ともに100%です。
一過性のものではなく、毎年上記の実績を維持しています。
弊社は、働き⽅に関する面と経済面の双方から、社員のサポートに努めてまいりました。
至らない点もあるかとは思いますが、そのような継続的な取り組みがこの復帰率を実現できている理由なのではないかと考えています。
職場復帰時、および復帰後の働き方を支援するために実施している取り組みの一例をご紹介します。
・復職説明会の実施
・子育て社員交流会の開催
・女性活躍/両立支援窓口の設置
・ベビーシッター手当の支給
・産休、育休、復帰キットの配布
・企業主導型保育園の共同利用の導入
・早期復帰サポート手当の支給
上記以外にも、働き方改革推進の一環で導入した『OPENキャリアデザイン制度』は社員からとても好評です。
OPENキャリアデザイン制度は、妊娠初期のタイミングからお子さんが小学校を卒業するまで、働く時間や始業時間、年間休日を柔軟に選択でき、仕事と子育てを両立することができる制度です。
弊社では、多様化する働き⽅の中でさまざまなニーズに応えられるよう、常に新たな制度の導入を実施・検討しております。
産休・育休から復職した社員のインタビューなども多数公開しておりますので、是非参考にご覧くださいませ。
産休・育休から復帰後、1年でマネージャーに就任。オープンハウスの女性の働きやすさとキャリア形成とは | OPENIA(オープニア)
「オープンハウスは実力主義。ライフステージの変化によって女性のキャリアが左右されることはありません!」と断言す