口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社オープンハウスグループ

グループ会社等の経営管理

東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー20F(総合受付)・21F

口コミ・質問を投稿する
  • 職場環境について

    ハラスメント2025年1月30日  公開

    不動産営業というと、目標を達成できなかった場合に必要以上に厳しく叱責されるイメージがあり不安です。そういったことを防ぐためのハラスメント対策などはされていますか?

    実態はこうです
    回答者
    山根 正義(ヤマネ マサヨシ)
    株式会社オープンハウスグループ 管理本部 人事部 人事部長

    貴重なご質問をいただきありがとうございます。

    弊社は人権方針にて「人権の尊重」の項目を設けており、当然のことですが、差別的行為やハラスメント、いじめ防止に社を挙げて取り組んでいます。

    日頃から、社員一人ひとりが互いに配慮した行動を取るよう指導をしていることに加え、年に4回の全社員向けのコンプライアンス研修や、管理職向けのマネージャー研修を実施しています。

    このようにハラスメント防止に努めていますが、万が一に備えてコンプライアンスホットラインを設置しています。
    コンプライアンスホットラインは社内外に窓口があり、通報内容を秘密厳守としていますので、ご安心ください。

    さらに、2023年には「気軽に通報、相談できる」をコンセプトにしたSNS相談窓口も設置しました。
    リスク管理部が主体となって窓口対応をしているので、相談内容が直属の上司に知られることはありません。

    なお、産業医によるストレスチェックを3ヶ月に1回実施するなど、社員のメンタルケアも行っています。

    社員のメンタルケアをはじめとした健康維持・増進に関する取り組みについて、詳しくは以下の記事で紹介しています。
    ご興味がある方は、ぜひご覧くださいませ。

    社員の健康について 【公式】株式会社オープンハウスグループ - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア

    不動産業界は心身ともにハードなイメージです。社員の健康をサポートするための制度や取り組みはどんなものがありますか?

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる