
賞与について
賞与・ボーナス2025年4月30日 公開

「賞与が出ない」という口コミを見ましたが、本当でしょうか。
ご質問をいただきありがとうございます。
弊社では、賞与を年4回支給しておりますので、口コミの内容は事実と異なります。(支給規定あり)
また、大前提として、弊社には会社の利益は給与や賞与として社員に還元していきたいという思いがあり、賞与制度については非常にこだわりを持ち、運用してまいりました。
現在弊社には、成果賞与と特別賞与の2種類の賞与があります。
成果賞与はいわゆる一般的な賞与(毎月の給与とは別で支給する報酬)のことを指しており、特別賞与は店舗ごとの業績に応じて、成果賞与に追加で支給している賞与です。
前者の成果賞与の金額は、本人の能力や勤務態度、後者の特別賞与については管理する店舗や部門の業績に応じて決定します。
賞与の査定は、成果賞与、特別賞与共に四半期ごとに実施しており、所属店舗の業績が基準を満たせば特別賞与を支給し、たとえ業績が悪い場合でも個人の能力や勤務態度を評価した成果賞与を支給します。
弊社は「責任と報酬と権限はセット」と考えているため、自身の能力や勤務態度、管理する店舗・部門の業績が賞与査定に反映されます。
賞与が支給される為には、自身の能力やスキルを上げて年2回の技能評価にて基準をクリアし、昇格試験により職位を上げるという方法となります。
昇格試験は技能評価にて基準をクリアし、上司から推薦を受けた人物が受験できます。半期で約400名が受験し合格率は70%程度です。
どの店舗でも6~7人が上司の推薦を受け昇格試験に挑戦するなど、積極的に昇格を目指している社員が多く、新卒で入社した社員が1年半でチーフに昇格した事例もあります。
今後も社員がモチベーションを維持・向上させながら働ける評価・報奨制度の運用に注力してまいります。