
育児休暇について
産休・育休2025年9月29日 公開

育児休暇の制度や取得のしやすさについて、会社としてどのような方針や取り組みをされているのか教えていただけますか?
実態はこうです
貴重なご質問をいただきありがとうございます。
弊社では、社員が安心して仕事と育児を両立していただくための育児休暇制度を整備しています。
現在は就業規則を改訂し、育児・介護休業に関する規定を明確化している段階であり、今年中に社員へ正式に公開する予定です。
性別にかかわらず育児休暇を申請・取得できる仕組みをより一層明確にしてまいります。
育児休暇制度をはじめ、各種制度の申請のしやすさを高めるために、まずは有給休暇の取得を推進する活動を進めています。
たとえば、1週間休むという目標を掲げ、管理職から率先して取得することで、社員全体が休みやすい雰囲気を醸成することを目指しています。
その先に育児休暇も自然に取得しやすい環境をつくるという考え方です。
現時点でもフレックスタイム制度や時差出勤制度を活用することで、子育てや介護など家庭の事情に柔軟に対応できる体制を整えています。
今後は、規定の整備と運用を通じて、誰もが安心して育児休暇を取得できる会社を実現してまいります。