口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社NITTAN

1.各種発動機弁の製造販売業 2.輸送用機器部品の製造販売業 3.紡機部品の製造販売業 4.機械部品器具の製造販売業 5.農作物の生産、加工および販売事業 6.日用品雑貨およびスポーツ用品の製造販売業 7.前記各号に関連する附帯事業

本社工場:神奈川県秦野市曽屋518番地 東京本社:東京都新宿区西新宿8丁目4番2号 野村不動産西新宿ビル2F

口コミ・質問を投稿する
  • 面接対応について

    採用・面接2025年8月25日  公開

    面接対応において、特に留意されていることがあれば教えてください。

    実態はこうです

    ご質問ありがとうございます。

    毎年実施しているコンプライアンス研修のプログラムには、面接時の対応にも通じる内容があり、基本知識を習得している社員が面接を担当しています。

    加えて口頭ベースで質問の仕方や面接中の対応姿勢について指導し、一定の対応レベルは維持していると考えています。

    新卒の採用面接は、複数の異なる視点から公平に判断できるよう、面接担当者と役職者の2名で行います。
    応募いただいた方をよく理解するために、あらかじめ準備した質問シートを使って質問をしていくため、面接官によって質問の内容が異なることは基本的にありません。
    面接の所要時間の平均は40分程度です。

    中途の採用面接は、面接担当者のほかに採用後の配属先である工場の管理職が担当することもあります。
    質問内容は部門によって異なりますが、個人を特定するような質問や心情に触れるような質問はせず、応募いただいた方をより深く理解するための質問に限定している点は新卒の採用面接と変わりません。

    どちらの場合であっても、コンプライアンス研修で習得した知識をもとに、誠意を持って面接を行っていますのでご安心いただければと思います。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる