
縦のコミュニケーションについて
職場環境2025年4月30日 公開

「縦の交流がほとんどない」との口コミを見ました。縦のコミュニケーションはあまりないのでしょうか?
ご質問をいただきありがとうございます。
弊社では、縦のコミュニケーションを促進しており、そのための機会も設けています。
■コミュニケーションを取る機会の例
・朝のミーティング
・メンター・メンティー制度
・半年に1回の評価面接
・慰安会補助を利用した部署ごとの食事会
メンター・メンティー制度は、先輩社員が新入社員の指導やサポートを行う仕組みです。
新入社員が話しやすいよう、基本的には若手社員にメンターを任せています。
また、管理職の社員が部下をしっかりサポートできるよう、管理職研修や部門長研修を年に1回実施しています。
今後も、縦のコミュニケーションを支援することで、社員が働きやすい環境を整えてまいります。