口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社NITTAN

1.各種発動機弁の製造販売業 2.輸送用機器部品の製造販売業 3.紡機部品の製造販売業 4.機械部品器具の製造販売業 5.農作物の生産、加工および販売事業 6.日用品雑貨およびスポーツ用品の製造販売業 7.前記各号に関連する附帯事業

本社工場:神奈川県秦野市曽屋518番地 東京本社:東京都新宿区西新宿8丁目4番2号 野村不動産西新宿ビル2F

口コミ・質問を投稿する
  • 縦のコミュニケーションについて

    職場環境2025年4月30日  公開

    「縦の交流がほとんどない」との口コミを見ました。縦のコミュニケーションはあまりないのでしょうか?

    実態はこうです

    ご質問をいただきありがとうございます。

    弊社では、縦のコミュニケーションを促進しており、そのための機会も設けています。

    ■コミュニケーションを取る機会の例
    ・朝のミーティング
    ・メンター・メンティー制度
    ・半年に1回の評価面接
    ・慰安会補助を利用した部署ごとの食事会

    メンター・メンティー制度は、先輩社員が新入社員の指導やサポートを行う仕組みです。
    新入社員が話しやすいよう、基本的には若手社員にメンターを任せています。

    また、管理職の社員が部下をしっかりサポートできるよう、管理職研修や部門長研修を年に1回実施しています。

    今後も、縦のコミュニケーションを支援することで、社員が働きやすい環境を整えてまいります。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる