口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社日成ストマック・トーキョー

一般廃棄物処理業、産業廃棄物収集運搬業、特別管理産業廃棄物収集運搬業、産業廃棄物処理業 等

東京都江戸川区東葛西3-17-15

口コミ・質問を投稿する
  • 拘束時間の長さについて

    勤務時間2025年1月29日  公開

    「とにかく拘束時間が長い」という投稿を読んだのですが、実態はいかがですか。

    実態はこうです

    ご質問いただき、ありがとうございます。

    以前は、8時間労働・2時間休憩(昼1時間、午前・午後 各30分)で10時間の拘束時間でしたが、2024年4月に従業員の声を踏まえた就業規則の変更を行い、現在は以下のとおり拘束時間は9時間となっています。

    工場作業員 : 7時間45分労働・1時間15分休憩(昼45分、午前・午後 各15分)
    運転手・事務所職員 : 8時間労働・1時間休憩

    今後も社員のライフワークバランス向上を目指し、現場の声を聞きながら環境の整備を進めていきます。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる