口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

株式会社日成ストマック・トーキョー

一般廃棄物処理業、産業廃棄物収集運搬業、特別管理産業廃棄物収集運搬業、産業廃棄物処理業 等

東京都江戸川区東葛西3-17-15

口コミ・質問を投稿する
  • 評価制度について

    評価2025年1月29日  公開

    「評価は年功序列で実力は見てもらえない」との口コミを見ましたが、実態はどうなのでしょうか。

    実態はこうです

    ご質問いただき、ありがとうございます。

    2022年4月に、「役割等級」と「号俸」により構成される等級制度を導入し、キャリアアップの道筋を明確にしています。
    役割等級は、職務と役割期待に応じて付与されるもので、複数年度の能力の発揮状況により昇格します。一方、号俸は年度の評価に基づき蓄積されていきます。
    この役割等級と号俸が、職務給を通して給与に反映される仕組みとなっています。

    「評価は年功序列で実力は見てもらえない」との口コミがあるとのことですが、現在の弊社は、むしろ、活躍がすぐに評価に反映され、自分の手で可能性を広げることができる会社になっていると考えています。

    今後とも、モチベーションアップにつながる人事諸制度の構築を図っていきます。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる