
クレーム対応について
職場環境2025年9月18日 公開

警備職では不特定多数の人と関わるため、トラブルがないか心配です。クレームやトラブルが発生した際に、社員をサポートする体制は整えられていますか?
ご質問をいただきましてありがとうございます。
弊社では、社員が安心して警備業務を遂行できるよう、クレーム対応に向けた体制を整えています。
万が一、社員が理不尽な言動やトラブルに直面し、自身で解決できない場合には、班長が対応して解決に導きます。
また、係長が常に現場に常駐し、トラブルが発生したらすぐに介入できる体制です。
上位の役職者でも対応が困難な場合には、警察官や空港会社の方々とも連携し、お客様と従業員の安全を最優先に考えて対応します。
クレーム対応にあたることが多い係長以上の役職者に対しては、社外講師を招いた専門的な研修を毎年実施し、より高度な対応スキルを習得しています。
もちろんですが、新卒社員も入社時研修の一部としてクレーム対応の講座を受講しております。
また、クレーム事例は朝礼や終礼で社員へ共有し、再発防止に努めています。
なお、近年ではスマートレーンなどの設備導入に伴い、お客様との接点が変化し、クレーム自体が減少傾向です。
今後もお客様と社員に寄り添い、安心安全な環境を提供できるよう、社内体制を整えてまいります。