
有給休暇について
有給休暇2025年3月28日 公開

「保安検査員は取りたい日に有給が取りにくく、確実に休むなら他の人と休日を交換しなければならない」という口コミを見ました。休日の実態や有給取得について教えてください。
ご質問いただきましてありがとうございます。
有給休暇を取得したい場合は、前月までに希望日を申請していただければシフトを調整いたします。
社員にもしっかりと有給休暇を取得してもらっており、平均取得日数は11.1日です。
警備業を含むサービス業の平均有給取得日数は10.8日(※)であり、業界平均と比較しても少なくはありません。
ただし、空港が込み合う大型連休や年末年始などについては、休日の時季変更等をご相談させていただくこともあります。
また「他の人と休日を交換しなければ」という点についてですが、シフトの休みを交換することで調整している場合もございます。
上長の確認等があれば休日の日程を交換すること自体は問題ありませんが、連勤が続くと疲労がたまり体調に不安も出てきますので、出来るだけ事前の申請で希望日に有給を取得していただければと思います。