
コンプライアンスについて
コンプライアンス2025年10月17日 公開

企業のコンプライアンスへの意識に注目が集まる昨今ですが、貴社では社員にどのような指導・教育をされていますか?
ご質問いただきありがとうございます。
弊社ではコンプライアンス・ポリシーとして下記の5つの視点を定めており、判断に迷った際の指針としています。
1.法律・規則に違反していないか
2.企業理念に反していないか
3.行動規範に反していないか
4.社会の目に触れて問題ないか
5.自分の良心に反しないか
2018年には『NEO SPIRIT』という四つ折りのカードを作成し、全社員に配布しました。
このカードには上記のコンプライアンス・ポリシーのほかに弊社の企業理念や行動規範、災害発生時の基本方針なども細かく記載されており、あらゆる指針が一目で分かるようになっています。
また上記のコンプライアンス・ポリシーからもお分かりいただけるように、弊社は順法精神を重んじています。
細かいことではありますが、例えば社用車を使用する際は乗務前と乗務後の2回、必ずアルコールチェックを行うルールです。
これからも引き続き、風土・仕組み・制度などの面からコンプライアンスへの高い意識を維持できるよう努めてまいります。