株式会社日本直販総本社(全国健康生活普及会)
全健会本部の運営 関連商品の企画開発卸売
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-34-7 NX新宿ビル8F
今回は、2022年4月、転職を経て株式会社日本直販総本社へ入社され、現在、HBI事業部(ホリスティックビューティインターナショナル事業部)に所属している勝部さくらさんにインタビューを行いました。
日本直販総本社の1事業部であるHBI事業部では、どのようなお仕事をされているのでしょうか。
詳しい業務内容や、一日の流れなどをお聞きしました。 また、なぜ日本直販総本社を志望したのか、入社後のギャップはあったのかなども詳しく教えていただきました。
就活中の方だけでなく、転職を考えている方もぜひご一読ください。
勝部さくらと申します。2022年4月に入社後、HBI事業部に所属しております。
元々メイクアップアーティストをしており、化粧品の企画にも携わりたいと思っていたこと、また、HBI事業部では出張が多く、会社内だけではなく遠方でもお仕事ができることにも魅力を感じ、弊社を志望しました。
面接の際、面接官を担当してくださった美容部長と前職が類似していることで話が盛り上がり、リラックスして面接を受けることができました。
その雰囲気から「この会社なら安心してやっていけそう」と思えたことも、入社を決めた理由の一つです。
全国の代理店様の経営や販売のサポートをさせていただいております。
カイロプラクティックに関する地域ごとの最新情報を直接代理店様に共有し、近況報告をお伺いしています。
カイロプラクターの先生方は個人事業主ですので、本来自分ですべてやらなければならないところを、弊社がサポートさせていただいているという形です。
毎日業務内容が変わりますので、決まった流れはありませんが、先生方のマネジメントが主な仕事です。
カイロプラクティックだけでなく、美容カイロプラクターの知識として、スキンケアの方法などを基礎から教えていくという活動もしています。
どんなに大変なお仕事でも「頑張ってよかった」「楽しかった」と思ってもらえるように、話し方や接し方を意識し、できるだけ「仕事がしんどいな」と思わせないようにしています。
また、わからないことがあったらすぐに質問してもらえるような存在でいたいと思っています。相談しやすい関係を築くために、仕事の話だけでなく、他愛のない話もできる仲になれるよう努力しています。
日ごろから元気よく、代理店様と接するようにしています。
頼ってもらえることは当たり前ではありません。私のモチベーションではなく、「代理店様のモチベーション向上に繋がるような良い仕事しよう!」と考えると、必然的に前向きに頑張れます。
前向きに取り組んだ結果、「勝部さんがアドバイスしてくれたからやってみました」と周りから言ってもらえると、頑張ってよかったと思えます。
仕事を通して、自分自身を磨くことができること、美容知識を豊富に得られることが魅力です。
様々なケア方法はもちろん、ダイエットなどの情報を発信する立場なので、日常的に美意識を高く持つことができます。
また、情報をお伝えする立場なので、私自身、日ごろから勉強しています。その結果、美容に関する知識をたくさん身につけることができます。
上司の中には知識量と経験が豊富な、エステ関連の上級資格を持っている方もいます。そういった方たちからお話を聞けるのも、この仕事ならではだと思います。
入社して研修を受けると、早速現場でのお仕事として講義をすることになりました。
講義では、何百人という方の前に立ちます。とても不安でしたが、自分の出番までとことんサポートしていただけました。
もともとは人前で話すことが苦手だったのですが、周りの方にサポートしていただいたおかげで、苦手意識がなくなりました。
定期的に講義をするようになって、今では緊張することもなく、人前で話すことに自信がつきました。
また、スケジュールをすべて自分で決めることができます。本社に来るのは月2回ほどで、他はほとんど出張です。
動きたいように動けますので、自分で調整できるのはよいギャップでした。
現在、北海道と東北全般を担当しております。仕事を通して、たくさんの代理店様やお客様に出会うことができます。
仕事を通じて弊社の製品の良さが伝わったと感じる瞬間は、何よりのやりがいになっています。
弊社製品を「今も愛用しているよ」などというお言葉をかけていただいたときは、この仕事をしていて良かったと心から思います。
また、プライベートに関しては、様々な地域へ出張するので、各地の美味しいものをたくさん食べられるというのも魅力だと思います。
社内で与えられた目標を達成できなかった時です。
代理店の先生方の売上に貢献できるようサポートするのが私の仕事ですが、それが思うように達成できなかったときは自身のサポート不足を痛感します。
過去の自分を乗り越えられるように、達成できた時の動き方などを思い出し、代理店様に寄り添って取り組むようにしています。
社員同士、協力的な雰囲気があります。
弊社でお取引のある代理店様は全国にいらっしゃるためエリアが広く、取り扱う情報の量も膨大です。そのため、情報を正確にお届けするためには社員同士の協力が欠かせません。
仕事でわからないことがある時は、先輩や上司に聞けば丁寧に教えてもらえます。
個人的に挑戦の機会も設けさせていただいているため、社員の向上心を大切にしてくれる環境が整っていると感じています。
切り替えが早い人です。
毎日向かう現場が違えば、業務内容も違います。切り替えが早い方が柔軟に対応しやすいため、円滑に仕事を進められると思います。
とはいえ、何よりも楽しく仕事をしていただきたいです。一緒に日本直販総本社を盛り上げていただける方の入社をお待ちしています!
今回は、日本直販総本社の勝部さんにインタビューをしました。
大勢の人の前で講義をするというお仕事は、なかなか経験できることではありません。勝部さんがそうだったように、最初は緊張するかもしれませんが、乗り越えれば大きく成長できるでしょう。
また、自分でスケジュールを組んでお仕事ができる環境で働くことは、タイムマネジメント能力や生産性の向上につながると思います。
出張が多いお仕事ですが、裏を返せば様々な地域に赴くことができるので、その土地ならではの名産品や観光地などを知ることができるため、旅行が好きな人は特に楽しく働けるのではないでしょうか。
美容カイロプラクターについてさらに詳しく知りたい方は、日本直販総本社のHBI事業部をチェックしてみてください。
このkaiというメディアでは、様々な企業のサービスや社内環境について、多数回答をいただいています。
興味をお持ちの方は、ぜひ一度、口コミの回答を確認し、入社の判断材料にしてみてください。