
女性管理職について
女性の働き方2025年5月1日 公開

「女性で管理職に就いている人はほとんどいない」という投稿があったのですが、女性のキャリアアップを支援する制度などはありますか?
ご質問をいただきありがとうございます。
製造現場における女性社員の割合は30〜50%と高めですが、弊社の女性管理職の割合は10.5%と決して高いとは言えない状況です。
そのため女性の活躍を支援する取り組みを年々強化しており、キャリア形成に向けた環境整備を進めています。
たとえば「女性・若手活躍研修」では、自分のキャリアや生き方について考える機会を提供し、固定観念にとらわれず、本人の意思と能力に応じたキャリア形成を後押ししています。
この研修では、地域性の固定観念で「女性は補助的な立場である」といった雰囲気があり、これを払拭した上で、自らの強みや会社の思いを理解し「もっと自由に理想を描いて行動していい」と感じていただくことが目的です。
今後も性別を問わず、自らの可能性を広げられる環境づくりを進めてまいります。