教育制度について
教育制度について2023年11月27日 公開
「OJTがあまりない」という投稿を見たのですが、教育制度が整備されていないのでしょうか。
ご質問いただきありがとうございます。
現在は動画マニュアルやOJT研修等の教育制度を整えており、改善余地がある部分については随時更新をしています。
経験が少ない社員をサポートするためにも、より良い教育制度を整備し続けています。
具体的には、現場で必要なリフトやクレーン、玉掛けといった操作方法について、手順や注意点を学べる動画マニュアルを用意しています。
このマニュアルは上司や先輩からの直接的な指導(OJT)にも活用しており、マニュアルを用意することで人による指導内容の差を無くし、業務の標準化を目指しています。
今後、さらに動画マニュアルを拡充し、より効率的に学べる体制を構築する予定です。
また、社員が社会人としてのマナーや業界特有の知識を習得できるように、外部機関による研修も実施しています。
もちろんこれらの参加費は会社負担であり、その他の業務遂行に必要な資格があれば、それらもすべて会社負担にて取得が可能です。
なお、弊社の教育は、各部署や業務上の役割・役職に応じた知識や思考力の向上、そして資格取得を重視しています。
そのため、研修が終わった後には自身の学びを振り返る時間を設け、所感をまとめ報告書として提出してもらいます。
また、一定レベル以上の役職になると、自分が学んだことを部下や後輩に発表する機会も設けています。
こうした様々な教育制度に加え、一人ひとりのスキルや個性にあわせた指導も重要だと考えております。
社員一人ひとりが知識や経験を積み重ね、より成長できるよう、社員からの「学びたい」というリクエストにも柔軟に対応し、研修後も学び続けられる環境の整備、拡充にも努めてまいります。