
習得可能なスキルについて
スキル・キャリアアップ2025年4月23日 公開

「いざ転職するとなったとき、これといったスキルが身についていない気がする」という口コミを見たのですが、実際どうなのでしょうか。
ご質問をいただきありがとうございます。
弊社は、特殊鋼販売加工メーカーです。
材料の手配から切断、粗加工、精密加工、特殊溶接まで行っていますので、どの業務の担当になったとしても、知識も技術も身につきます。
業務の中では、以下のスキルが習得できます。
・クレーン操作、玉掛け技能
・フォークリフトの運転資格(製造現場の全員が取得可能)
そのほか、製造工程では、担当業務だけでなく、QC(品質管理)検定などを通して幅広い知識を吸収することができますし、鋼材についての知識や作業経験などが蓄積されれば、切断加工のエキスパートになることもできます。
また、「報・連・相」はどのような業務でも必要な習慣ですが、もちろん弊社の製造部門でも身につきます。
上司らの処置・対応、時にはメーカーとのやり取りを通じ、重要なことや優先すべきことなど、業務を進めるうえで大事なことを学べます。
そのほか、自主的な学びや活動については、半期ごとに立てる個人目標に沿って上司や会社がサポートする仕組みもあります。
これからも、社員一人ひとりが多様なスキルを磨ける環境づくりを推進してまいります。