
研修内容について
研修・教育・フォロー体制2025年3月21日 公開

新人研修の内容が薄いという口コミを見たのですが、入社後の研修はどのような内容なのでしょうか。
ご質問ありがとうございます。
弊社では、入社後2ヶ月間にわたるOJT(職場内研修)とOFF-JT(職場外研修)を実施しております。
2018年以前は配属部署のみの研修を行っておりましたが、2018年以降は社員数の増加もあり、研修内容を更新いたしました。
現在は、職種を問わず全社員が全職種の業務内容を学習するプログラムを設けています。
これにより、自社商品やサービスへの理解を深めるだけでなく、他部署の業務の流れを把握することができます。
さらに、必要に応じて外部セミナーの受講も推奨し、時代に合わせた内容に更新を行うなど、柔軟に対応しています。
研修内容の更新により、他部署の業務を実際に経験することで、入社後すぐに仕事の大局観を持てるようになる効果がございます。
また、他部署の先輩社員との交流が円滑に進むことから、風通しの良い職場環境の構築にも寄与しています。
さらに、研修中に自身の特性や希望部署を見極める機会ともなり、社員一人ひとりが適性に合った役割を果たせるようサポートしております。
今後も適宜研修内容の見直しを行い、一人ひとりが自信を持って業務に取り組めるよう支援してまいります。