
女性の働きやすさについて
女性の働き方2025年10月20日 公開

育児や介護といった家庭との両立をしながらでも昇進やキャリアアップを実現できますか?
日本システムクリエイトの赤池です。ご質問をいただきましてありがとうございます。
弊社では年2回の人事評価に基づき昇進・昇格を決定しています。
成果や目標達成度に加え、仕事への姿勢やチームマネジメント力、対人能力といった多面的な評価項目を用いており、働き方に関わらず公平な基準で判断しています。
育児や介護などの事情で時短勤務や在宅勤務を選択している社員も、同じ評価制度の対象となっており、不利になることはありません。
システムエンジニア職を中心にフレックスタイム制を導入しており、家庭の事情に合わせた柔軟な働き方ができます。
実際に、時短勤務や在宅勤務を続けながら昇進した社員も複数おり、仕事と家庭を両立しつつキャリアを築くことができます。
中には家庭と両立しながら役員として活躍している女性社員も在籍しています。
今後も社員一人ひとりが安心して働き続けられる環境を整え、ライフステージに応じた多様なキャリア形成を支援してまいります。
