口コミ・評判に対する企業の
公式見解が見られるメディア「kai」

日本システムクリエイト株式会社

◯ 情報通信・金融分野を中心としたコンピュータシステムの開発 ◯ パッケージソフトの企画・開発・販売 ◯ コンピュータシステム関連の付帯サービスの提供

東京都大田区蒲田5丁目37番1号 ニッセイアロマスクエア2F

口コミ・質問を投稿する
  • 面接での態度について

    採用・面接2025年4月21日  公開

    面接ではどういった点を重視されるのでしょうか。また面接の流れや方針などについても教えてください。

    実態はこうです

    日本システムクリエイトの赤池です。ご質問をいただきましてありがとうございます。

    弊社では質の高い面接ができるよう採用担当者に面接官向けの外部研修を受講させており、面接時の心構えやコミュニケーションの取り方、配慮すべきことなどを学んでいます。
    また採用担当者以外の面接官に関しましても、資料や研修DVDの配布を行い失礼のないように徹底しています。

    面接の内容についても、少しですがご紹介いたします。

    【新卒社員の面接の場合】
    ▼一次面接:採用担当者とシステム開発部門の部長以上の社員
    ▼二次面接:弊社代表と役員

    新卒社員についてはITの知識は不要です。
    仕事に取り組む姿勢や人柄などを中心に確認させていただきます。

    【中途社員の面接の場合】
    ▼一次面接:当該部門の本部長と部長以上の社員
    ▼二次面接:弊社代表と役員

    特に中途面接では、ご経験や技術が弊社での業務にマッチするかを主に確認しております。
    また、システムエンジニアとして必要なコミュニケーション力、リーダーシップ、人柄などについても拝見しています。

    面接には現場の社員が参加することもあります。
    現場の社員が面接官として参加する場合も適切な質問や見極めができるように今後も努めて参ります。

    面接はお互いを見極める場です。
    至らない部分がございましたら、その際は遠慮なくご指摘をいただければと思います。

関連する口コミ・質問

職場環境の実態の一覧へもどる