
有給休暇が制限される?
有給休暇2024年10月23日 公開

「有給は5日だけしか取得できない」という口コミを見たのですが本当でしょうか。
貴重なご質問をいただきありがとうございます。
有給休暇の取得については、「1年間で5日間の有給休暇の取得を必須」とした上で、それ以上の取得についても自由に希望を出していただくことが可能です。
しかしながら、以前社内で本通知を行った際に、一部の店舗にて「最低5日間の取得を必須」ではなく「5日間のみ取得が可能」という誤解を招きかねない説明をしていたことが判明し、オペレーション改善の指導を行ったという事象がございました。
その際の誤解による書込みなどをご覧になられた可能性もあるのではないかと推測しております。
繰り返しにはなりますが、5日以上の有給休暇についても事前申請により取得が可能ですので、必要に応じて申請を提出していただければと思います。
なお弊社の場合、シフト制で勤務している社員が多いという特性がございます。
有給休暇取得時は原則事前申請が必要ということは、ごく一般的なことではあるかとは思いますが、社員の希望通りの有給取得が実現できるようにするためにはシフトの事前調整が必要です。
社員にはその特性を説明の上、有給休暇の事前申請の協力を依頼しています。
なお、弊社では有給休暇はもちろんのこと、年末年始休暇、慶弔休暇や育児休暇、出産休暇、介護休暇など、様々な休暇制度がございます。
今後も全社員が適切に休暇を取得し、心身共に健康な状態で仕事に臨めるような制度設計を目指してまいります。
※有給休暇については以下でも回答しておりますので、ぜひ併せてご覧くださいませ。
有給取得について 【公式】MPH株式会社(旧ミュゼプラチナム) - 「kai」口コミ・評判へ回答するポータルメディア
他のサロンで働いている知人が「この業界は全然有給は使えない」といっていたのですがミュゼさんはどうですか。